オンライン開催 聴講無料!!

セミナー申し込みフォーム

イベント概要

高齢者住宅新聞社は12月7日(火)~ 10日(金)に「第7回住まい×介護×医療サミット」を開催します。
新型コロナウイルス禍で停滞したデジタル化の進展、外国人材の流動化はこれからが本番といったところ。
また、次期改定の動向も注視する必要があります。こうした業界の流れをオンラインで学べる4日間、
聴講無料ですので、介護事業者・医療法人の方は是非ご参加ください。

協賛企業

セミナー一覧

11:00

【A】外国人介護人材マネジメントセミナー ~雇用と教育指導~

11:00 - 11:30

ヒューマンライフケア 介護総合事業部

石垣圭一部長

 

[セミナー概要]

介護人材の確保・定着が喫緊の課題となる中で、担い手として外国人材への期待が高まり、実際に採用・活躍されている施設も多くなりました。本セミナーを通じ、外国人介護人材の受入れ・定着に向け、教育の重要性とその具体的な方法などをお伝えします。

13:00

【B-1】介護サービスの質向上と生産性向上の両立 ~今後、高齢者施設に求められる改革とは~

13:00 - 13:50

医療法人社団悠翔会

佐々木淳理事長

 

[セミナー概要]

調整中

13:50

【B-2】介護サービスの質向上と科学的介護の実現のための、CAREKARTE ~情報をツナいで介護記録をケアにイカす~

13:50 - 14:05

ケアコネクトジャパン

佐藤寛明部長

 

[セミナー概要]

導入実績1200法人14,000事業所以上。CAREKARTEを導入した事業所の97%で、介護記録の電子化を実現。CAREKARTEがなぜ科学的介護の実現に適しているのか、介護サービスの質を向上させるICT活用のポイントを紹介します。

14:20

【C】【第1部】コロナ禍を経たこれからの介護人材課題【第2部】医療・介護業界ならではの人材の採用・ 定着課題を解決する仕組み作りとは

14:20 - 15:20

【第1部】
一般社団法人介護人材政策研究会
天野尊明代表理事

【第2部】
Take Action営業本部 定着コンサルティング事業部
田端啓吾課長
One-or-Eight合同会社
中村洋文代表

 

[セミナー概要]

【第1部】
新型コロナウイルスの感染拡大を経て、労働市場は大きく変化しました。不況に強いと言われてきた介護分野での影響を踏まえ、ポストコロナの時代に向けた課題の把握と検証、対策を講じるためのヒントをお伝えします。

【第2部】
労働力人口の減少、有効求人倍率の高騰などの課題背景から、業界他社の「人材定着」の取り組みや組織を存続・成長させるためのポイント、ツール活用で採用力強化できている実例についてお話します。セミナーの最後に介護業界の経営者様との座談会をご準備しております。

15:40

【D-1】組織の成長、職員の定着を促す人材開発・組織開発 ~労働力不足・働き方改革・ICT化を踏まえて~

15:40 - 16:30

ウエルビー

青木正人代表取締役

 

[セミナー概要]

拡大する労働力の需給ギャップ。働き方改革、ICT活用そして処遇改善とスローガンは盛りだくさんだが、実効性には疑問符が残ります。今必要な職員のモチベーションとパフォーマンスを最大化し、生産性向上をもたらす最新の人材・組織マネジメントの指針を示します。

16:30

【D-2】これからの介護事業者に求められる就業管理 ~ITを活かした就業管理の仕組みのご紹介~

16:30 - 16:45

インフォコム ヘルスケア事業本部 地域包括ケア推進部

西森弘樹主査

 

[セミナー概要]

拡大する労働力の需給ギャップ。働き方改革、ICT活用そして処遇改善とスローガンは盛りだくさんだが、実効性には疑問符が残ります。今必要な職員のモチベーションとパフォーマンスを最大化し、生産性向上をもたらす最新の人材・組織マネジメントの指針を示します。

11:00

【E-1】介護現場に人が集まる!ITを活用した業務改善~ITで楽しい職場作り実現のために~

11:00 - 11:50

ねこの手

伊藤亜記社長

 

[セミナー概要]

令和3年介護報酬改定でも『テクノロジーの活用によるサービスの質の向上や業務効率化の推進』が明記をされました。それに伴い「見守り機器やインカム、スマートフォン、介護記録ソフト等のICT等の複数のテクノロジー機器を活用する場合の新たな評価」も行われ、新たな人材獲得や人材定着にはICT、IOTの活用は不可欠になります。それらを活用することによる人材獲得や人材定着のメリットをお話し致します。

11:50

【E-2】183万円の年間人件費の削減事例! 介護DXでスリムな事業販管費を サブタイトル:~直感的に操作できる、365日24時間働くシステムのベストパートナー~

11:50 - 12:05

アカリエ/robottte

高橋健一代表取締役

 

[セミナー概要]

介護のプチ採用DXについて、当社のサービス「HRモンスター」を使って説明します。終わらない採用活動を「優しいロボットの手」が支援し、採用の受付・調整・フォロー業務がゼロになります。また、当日は月間15.2万円のコスト削減事例も紹介します。そして今回、初公開するロボットについては説明会参加者の希望者に無料配布、運用支援をします。

13:00

【F】不透明な時代をどう生き残る? 経営リスクを分散する介護事業戦略 ~ポートフォリオ・安定経営を実現する フランチャイズ事業のススメ~

13:00 - 14:00

HITOWAホールディングス

袴田義輝取締役副社長執行役員

 

[セミナー概要]

2024年度の次期報酬改定はマイナス改定となる予想が多い。制度の改正への対応や社会保障費の抑制時代に介護事業の経営はどう舵を取るべきか。参入障壁や介護事業との親和性などを考慮した事業ポートフォーリオ戦略と具体策を解説致します。

14:20

【G-1】介護福祉事業の人材対策の決め手は 「生産性向上」と「DX推進」 ~生産性向上とDXの推進、その先にある科学的介護こそ人材対策の切り札~

14:20 - 15:10

一般社団法人 全国介護事業者連盟

斉藤正行理事長

 

[セミナー概要]

介護福祉業界における最大の課題である人手不足。その解決策には総合対策が不可欠であり、とりわけ『生産性向上』と『介護DX推進』は全ての事業者が向き合っていかなければならない対策です。合わせて、令和3年度介護報酬改定では『LIFE』を中心とした科学的介護の推進が求められることなり、そのためにも必要な取組みであります。本セミナーでは、これからの介護業界におこる大変革の方向性を解説し、人材対策に向けて、事業者がこれから向き合うべき戦略を提示します。

15:10

【G-2】介護DXの定着化!現場・本部・利用者 の三方良し介護サービス ~AI搭載介護アプリで業務・生産効率・利用満足度向上を実現~

15:10 - 15:25

マクニカ DX事業部AIビジネス部第1課

矢野均プロダクトマネージャー

 

[セミナー概要]

介護業界では人手不足が深刻化し、業務負荷が増加しています。業務の負荷が増えることで、利用者様へのサービス提供の質にばらつきが生まれます。今回の発表では「入退所時の持ち物チェック業務と施設予約業務の負荷低減・業務効率改善」を実現するAI搭載の『三方良し(現場・本部・利用者)』介護アプリを紹介します。

15:40

【H】人材不足に悩む介護業界が注目 ~介護職特定技能人材留学プログラム~

15:40 - 16:40

アイメイドアルファ

荻野健社長

 

[セミナー概要]

① 計画的介護人材採用を実現する独自のプログラム
② 日本語教育、特定技能者から介護福祉士までの確かな道筋

11:00

【I-1】激動の令和6年制度改正、 新時代の介護事業成長戦略とは? ~先手必勝!人材確保と育成が急務。ICT化も必須!~

11:00 - 11:50

小濱介護経営研究所

小濱道博代表

 

[セミナー概要]

慢性的な人材不足に喘ぐ介護業界。しかし、その好転の兆しはみえない。激変が予想される令和6年制度改正に向けて、人材確保と育成が最大の課題である。そのためには、業務の効率化とICTの活用も避けては通れない。新時代の介護事業の成長戦略とは何か?

11:50

【I-2】歩行分析AIによる介護事業者の経営改善

11:50 - 12:05

エクサホームケア CareWiz トルト 事業責任者

吉村和也

 

[セミナー概要]

スマホひとつで歩行動作を解析できる歩行分析AI「CareWiz トルト」を活用した介護事業者の経営改善事例をご紹介。介護施設や福祉用具貸与事業者による新規利用者獲得や差別化戦略など、手軽に使えるICTツールを「自立支援の実現」と「売上向上」にどのように繋げているかを解説します。

13:00

【J-1】これからの介護経営に必須の「介護 DXとダイバーシティ」とは ~人員の充足と営業利益の最大化に導く運営手法~

13:00 - 13:50

スターコンサルティンググループ

糠谷和弘代表

 

[セミナー概要]

採用難による人手不足から脱却するには、常勤職員だけでなく、外国人、シニア、短時間パート職員も不可欠です。そうした人材にうまく活躍していただきながら、コストを圧縮して充分な営業利益を残すためにはICT化、DX化も不可欠です。セミナーは2つのテーマについて、成功事例をもとに具体的手法を講義します。

13:50

【J-2】楽々ICTトータルサポート事業の紹介 ~自社物件でテクノロジー活用 2025年問題解決の一手~

13:50 - 14:05

システムプラネット(シーナグループ)

糟谷有彦代表取締役

 

[セミナー概要]

約12年前から関連会社で運用中の介護付き有料とサ高住で今までに発生したトラ ブルや問題に関して、長年解決策を模索してきました。昨年6月介護付き有料の新築建替えに際し、問題を分析し様々なICTを導入しました。うまく行ったことばかりではありませんが、画期的に改善できた事例を基にICT 機器代理店販売を開始しています。

14:20

【K-1】精神科医が語る!メンタルヘルス対策 の基本と実践 ~令和時代の介護現場に求められるメンタルヘルスケア~

14:20 - 15:10

医療法人社団平成医会 平成かぐらクリニック

伊藤直院長

 

[セミナー概要]

介護現場は多くの仕事の中でも、最もストレスが大きい仕事の一つです。業務量はもちろんですが、感情労働のためスタッフが受けるストレスも非常に大きくなります。850社の企業へメンタルヘルス対策を行ってきた、平成医会の伊藤院長がお伝えします。

15:10

【K-2】メンタルヘルス対策の重要性と 昨今の労務環境における対応方法 ~メンタル不調者を出さないために、勤怠・就業状況の把握を~

15:10 - 15:25

勤次郎 営業本部 東京支店

三觜浩昭

 

[セミナー概要]

勤怠管理システムで取得する職員の就業状況やストレスチェックの結果をラインケアに役立てることで、不調者の早期発見をし、皆さんが働きやすい環境を整えます。ストレスチェックの分析や、産業医などの専門スタッフとの面談など利用シーンをお話いたします。

15:40

【L】2024年介護報酬改定に向けた ICTの利活用で事業競争力を生む ~利用者データの活用で、サービス品質と 収益を向上させる方法~

15:40 - 16:40

Rehab for JAPAN

大久保亮代表取締役社長 CEO

 

[セミナー概要]

2024年、介護事業所のアウトカムを評価する仕組みの導入など急激な構造変化が想定されています。かかる状況下では、介護経営における新たなバリューチェーンを再構築し、サービス品質の深化が益々求められるでしょう。そこで、これらを解決するための新時代の介護経営の戦略とICT導入の意義について考察します。

11:00

【M】介護事業者向け「人材紹介の始め方」 〜求人と保険外収入を同時で実現する最新ビジネスモデル〜

11:00 - 12:00

マネージリテラシー

横山健社長

 

[セミナー概要]

求人を出しても集まらず、やむを得ず人材紹介を利用するがすぐに辞められるという不満。「それなら、自社で人材紹介を検討しよう!」という方に、コロナ禍でも全国に拡大を続けている、業界初となるショッピングセンターでの店舗型の人材紹介事業「介護・看護求人支援センター」の事例やメリットを紹介します。

13:00

【N】運用定着と取り組みの成果を感じる LIFE活用とは ~期待されるLIFEフィードバック活用のご紹介~

13:00 - 14:00

ブルーオーシャンシステム開発部企画グループ

沖本崇課長

社会福祉法人 鈴鹿福祉会特別養護老人ホーム 鈴鹿グリーンホーム

原田崇史特養係主査

 

[セミナー概要]

運用体制構築の秘訣やLIFEデータ利活用など、鈴鹿グリーンホーム様のご紹介により具体的な事例をお伝えします。フィードバックについては、厳しい市場評価ですが、事業者様自身が能動的に活用できるケースなど少しでも皆様のお役にたてる情報をご提供致します。

14:20

【O-1】変貌する介護保険制度の課題と介護実践におけるICT化・業務効率化 ~2040年問題から考える高齢者介護~

14:20 - 15:10

東洋大学ライフデザイン学部 生活支援学科

高野龍昭准教授

 

[セミナー概要]

2021年度介護保険制度改正は2040年問題(人口減少の拡大局面)への対応がキーワードのひとつとなりました。来る2024年度改正においてはそれが継続的な課題として位置づけられるとともに、科学的介護(LIFEの活用等)への取り組みの深化を狙った議論が主眼となるものと考えらます。そうしたことを問題意識に据え、本講演では、制度面の課題と介護実践場での業務効率化などについて深掘りします。

15:10

【O-2】ICTを活用した介護施設のリスク対策 ~HitomeQ ケアサポートで“みえる”安心~

15:10 - 15:25

コニカミノルタQOLソリューション事業部 事業戦略部

斉藤朋之グループリーダー

 

[セミナー概要]

行動分析センサーとスマートフォンで介護施設の業務を変える「HitomeQ ケアサポート」は、”みえる”安心でリスク対策にも活用可能。施設の声を交えて活用事例をご紹介します。また、導入規模やメニューが選べる”サブスクリプションプラン”も登場!

15:50

【P】BIで見る 「有老ホーム&サ高住の稼働状況」 (第2弾) ~特養、有老ホーム共に稼働が 低迷している自治体~

15:50 - 16:30

TRデータテクノロジー

曽根隆夫取締役

 

[セミナー概要]

全国5.4万件のビッグデータを搭載した、業界唯一の老人ホーム特化型BIツール。 本ツールを使って、前回セミナーで好評を得た入居率分析の続編です。今回は新たに特養の稼働データを加味し、施設・居住系サービスの入居が低迷している自治体をピックアップして分析します。

セミナー申し込み

(クリックでフォームへ遷移)

講師一覧

セミナー詳細を見る

石垣圭一部長

ブヒューマンライフケア 介護総合事業部
セミナー詳細を見る

西森弘樹主査

インフォコム ヘルスケア事業本部 地域包括ケア推進部
セミナー詳細を見る

荻野健社長

アイメイドアルファ
セミナー詳細を見る

三觜浩昭氏

勤次郎 営業本部 東京支店
セミナー詳細を見る

曽根隆夫取締役

TRデータテクノロジー
セミナー詳細を見る

佐々木淳理事長

医療法人社団悠翔会
セミナー詳細を見る

伊藤亜記社長

ねこの手
セミナー詳細を見る

小濱道博代表

小濱介護経営研究所
セミナー詳細を見る

大久保亮代表取締役社長 CEO

Rehab for JAPAN
セミナー詳細を見る

佐藤寛明部長

ケアコネクトジャパン
セミナー詳細を見る

天野尊明代表理事

一般社団法人介護人材政策研究会
セミナー詳細を見る

高橋健一代表取締役

アカリエ/robottte
セミナー詳細を見る

吉村和也氏

エクサホームケア CareWiz トルト 事業責任者
セミナー詳細を見る

沖本崇課長

ブルーオーシャンシステム 開発部企画グループ
セミナー詳細を見る

横山健社長

マネージリテラシー
セミナー詳細を見る

中村 洋文代表

One-or-Eight合同会社
セミナー詳細を見る

袴田義輝取締役副社長執行役員

HITOWAホールディングス
セミナー詳細を見る

糠谷和弘代表

スターコンサルティンググループ
セミナー詳細を見る

原田崇史特養係主査

社会福祉法人 鈴鹿福祉会 特別養護老人ホーム 鈴鹿グリーンホーム
セミナー詳細を見る

田端啓吾課長

Take Action 営業本部 定着コンサルティング事業部
セミナー詳細を見る

斉藤正行理事長

一般社団法人 全国介護事業者連盟
セミナー詳細を見る

糟谷有彦代表取締役

システムプラネット(シーナグループ)
セミナー詳細を見る

高野龍昭准教授

東洋大学ライフデザイン学部 生活支援学科
セミナー詳細を見る

青木正人代表取締役

ウエルビー
セミナー詳細を見る

矢野均プロダクトマネージャー

マクニカ DX事業部AIビジネス部第1課
セミナー詳細を見る

伊藤直院長

医療法人社団平成医会 平成かぐらクリニック
セミナー詳細を見る

斉藤朋之グループリーダー

コニカミノルタ QOLソリューション事業部 事業戦略部

お問い合わせ

高齢者住宅新聞社 「住まい×介護×医療サミット」事務局

✉:info@koureisha-jutaku.com
TEL:03-3543-6852
(平日10-19時、土日祝休)